シンプルがうまい
だいたいの野菜はそうなのかもしれないけれど、特にとうもろこしは鮮度が命です。素人でも味の違いがわかるくらい差があります。生で食べるもう決定的な違いがあります。
本当は、裏の畑から採ってきたばかりのとうもろこしを食べたいのですが、うちの裏にとうもろこしもはもちろん、畑すらありません。
なので、自分が手に入れられる新鮮なとうもろこしは、せいぜいスーパーの「朝どれ」と書いてあるものくらいです。
それでも。
やっぱり、買ってきてからなるべく早く食べるに越したことはありません。
昨日、スーパーから連れて帰ったけれど、そのあと少し体調を崩してしまって、夜ごはんに使ってあげることができませんでした。
ふとんの中で頭痛に耐えながら、ぼんやりと「明日の朝ごはんには使ってあげよう…なにを作ろうか…」考えていました。
とうもろこしなんて、シンプルにそのまま食べるのがおいしいに決まってるのですが、そのシンプルさを維持したまま作るとおいしいのが、とうもろこしごはんです。
とうもろこしとごはんを一緒も炊くだけ。文字にしてもシンプルです。
スイーツとうもろこし 甘々娘 (かんかんむすめ) 2キロ 極上LLAサイズ(1本400グラム以上)5本入り 山梨県市川三郷町大塚産
#きょうの朝ごはん
ざっくりの作り方
【とうもろこしごはん】
1.お米2合にとうもろこし一本の割合が、とうもろこしいっぱいのとうもろこしごはんが出来あがります。
2.お米を研いで浸水させておく。
3.とうもろこしは半分に切って芯から実を削ぎ切る。
4.お米はいつも通りの水加減でOK。
5.そこに塩小さじ1杯程度加える。
6.とうもろこしの芯と実を入れて軽くかき混ぜる。芯からいい出汁が出ます。
7.あとはいつも通り炊飯器のスイッチをオン。
95%いつもどおりでも
いつも通りお米をセットして、塩ととうもろこしを入れるだけ。
95%はいつも通りです。すごく簡単で、すごくおいしいです。
炊き立てにバター+醤油の悪魔的なアレンジもありますよ。
【福岡限定】バターしょうゆ こだわりの九州甘口しょうゆ 200ml
季節の野菜とごはんを炊くのは、わかりやすく季節を伝える手段でもあります。
青えんどうの豆ごはん、さつまいもや栗やキノコ…どれも季節ごとに一回は作りたいものです。栗をむくのは面倒くさいけど、それ以外はどれも手順はシンプル明快です。
また、こどもたちにお手伝いをしてもらいやすいメニューです。
一緒に作ることで「自分のこと」になって興味を持って食べてくれます。
きょうの5歳と7歳
こどもたちに「とうもろこしごはん、おいしいよねー」っていったら、「おいしかったー、でも、白ごはんの方が好きかな…」と。
こどもって、みんなが炊き込みごはんが好きってわけじゃないのね…。
もちろん、懲りずに今シーズンも何回も作っちゃうけど。
きょうも、そらのいろを思い出せる1日に
【追記】今回は多めに3合炊いたので、残りは明日の朝ごはんでリメイクします。
自炊。何にしようか 参考にさせていただきました。
コメント