簡単なものでいいよ問題
簡単だと思われていることが、実は全然簡単じゃないということがあります。
食事はどうする?
何か簡単なものでいいよ、とんかつとか。
え?揚げ物は全然簡単じゃないけど…むしろ面倒くさいんだけど…。
ここまで極端じゃないかも知れないけれど、こういうことってよくあります。
とんかつって簡単じゃないの?と思ったあなたは、下のどちらのタイプですか?
認識の違いと言ってしまえば、それまでだけれど、これには二パターンあって、
「自分には簡単だけど」と 「あなたには簡単だよね?」です。
自分で作るか、お金を払うか
ひとつは「自分が簡単なことはみんなも簡単」だと思い込んでいるケース。仕事ができる人に多いパターンだし(褒めてます…偏見です…)、さらに自己肯定感が低めだと陥りがちな思い込み。こんな簡単なこと誰でもできるでしょ?っていう。
自己肯定感が高めだと、それをできる自分はすごいと思えるから、この発想にはなりにくい気がします。
もう一つは、「自分にはできないけれど、あなたには簡単なこと」だと思い込んでるケース。
それは簡単なんじゃなくって、高い技術で簡単に見せているだけです。端的にいうとリスペクトが足りていません。
前者の場合は「じゃ、自分で作れば」と言われるのがオチだし、後者の場合は「お金もらっていいですか」って言われるだけです。
肉の本 今夜は、お肉を食べよう。 自分でつくるか…
みんな大好き!から揚げ とんかつ ハンバーグ 首都圏版 食べに行くか…
味の素食品 やわらかとんかつ 120g×10個入り 【冷凍】【プロ仕様】 通販でも…
もったいぶっておく
ここまでクールな対応はなかなかできなくて、もやもやしながら、とんかつを作ったりする場合も多いかも知れません。
もう、もったいぶっておくしかないです。
簡単じゃない、簡単そうに見えるのは、作ってるわたしがすごいんです!
そう思い込んで、さらに言い切っちゃうのがいいです。
おうちごはんでは作るひとが一番偉いのです。
#きょうの朝ごはん
1.たまごをボウルに割り入れて、しっかり溶いておく。あまり空気を入れすぎないように、切るように混ぜるとよいです。
2.出汁、醤油、砂糖(うちのは砂糖多め)を入れる。麺つゆでもよいです。お好みで。
2.卵焼き器を火にかて、油を薄く引く。
3.たまご焼き器にたまごを薄く流し込み、表面がうっすらと固まってきたら、素早く奥から巻く。
4.巻いたたまごを再び奥に戻して、3からを、たまご液がなくなるまで繰り返す。
5.焼き上がったら巻き簾で形を整えて、少し休ませる。巻き簾でぎゅっと巻いておくと、密度の高いたまご焼きができます。やらなくてもよいです。
きょうの5歳と7歳
簡単なものでいいよ、といって出てきたものは簡単なものではない場合が多いよ。きみらには、こういう世の中の真実をしっかりと伝えてあげたいのです。
お弁当の日以外でたまご焼きって珍しいよね?
なんでかわかる?
たまご焼きは手数がかかるから、特別なときじゃないとつくらないのです。
きょうも、そらのいろを思い出せる一日に
コメント