キャベツを大量に消費できます。
あとから何か入れたりしなくていいのでケンミンの焼きビーフンは最高です。
世の中がそうであるように
ビーフンを初めて食べたのが、いつのことかは全然思い出せません。
何かの付け合わせに、野菜と共に炒められたビーフンが添えてあり、たぶんそれがビーフンとの出会いです。
世の中のこどもの大半がそうであるように、麺類が大好きでした。
でも、だいたいの麺類には野菜が添えられています。
世の中のこどもの大半がそうであるように、野菜はそれほど好きではありませんでした。
家で食べるラーメンは、野菜炒めが大量に載っていたし、焼きそばはキャベツが主役と言わんばかりのバランスです。
野菜に囚われていない
初めて食べた、そのビーフンも野菜との比率は1:1くらい。やっぱり…と思いました。
お弁当のハンバーグの下に敷いてあるケチャップ味のスパゲティと、やきそばパンの焼きそばだけが、野菜に塗れていない麺本来の魅力を発していると信じ込んでいました。
もっといえば、肉さえも不要だと思っていた節があります。
この野菜や肉にとらわれていないシンプルな麺類をお腹いっぱい食べてみたい。
こどものころは、そんなことをよく考えていました。
でも、転機はわりとすぐにおとずれました。
その思いを改めさせられたのが駅にある立ち食いのお蕎麦屋さんです。
月見天ぷらそば
小学生当時はかなりの撮り鉄でした。
早朝から東京駅や上野駅に出向き、各方面から帰ってくる夜行列車(ブルートレイン)をカメラを持って待ち構えることが楽しみでした。
それに加えての楽しみが駅の立ち食い蕎麦屋さんでお腹を満たすことです。
かけそば200円くらい。そんな時代です。
そのときでした。
ふと横を見えると、同行の友人は月見天ぷらそば(450円くらいだった記憶)を食べています。
麺類以外が盛大に(そう見えました)盛られた器を見て、心底羨ましいと、初めて思った瞬間でした。
今までは麺こそ命、それだけあればいい、具材なんてなくていい麺至上主義でしたが、これ見て直ちに考えを改めました。
麺以外の具材が多いことが嬉しいことだと気がついたことで、一歩大人に近づいた日になりました。
建民ダイニング ←必ず行こうと誓ったお店です。
#きょうの朝ごはん
ケンミン食品株式会社即席焼ビーフン(味付けタイプ) 65g×30個セット(けんみんの焼きビーフン・ケンミンのヤキビーフン・ケンケンミンミンヤキビーフン)【ドラッグピュア楽天市場店】【RCP】【■■】
ざっくりの作り方
【キャベツ大量消費のケンミンの焼きビーフン】
ケンミンの焼きビーフン:1袋、豚肉細切れ:100gくらい、キャベツ:ちょっと多くない?と感じるくらい。
基本は、ケンミンの焼きビーフンの袋の指示の通りです。ケンミンの焼きビーフンおいしい作り方
野菜を激増させているので、塩胡椒、醤油などを追加して味を補います。
きょうの5歳と7歳
野菜のがおいしいと思えるまでには、少し時間がかかるかも知れません。
何かと比べて野菜を排除することは、できるだけやめましょう。
きらいでもいい。そこにあるのを認めるだけでいい。
いつか和解できる日が来ます。
きょうも、そらのいろを思い出せる1日に
コメント