雑記

写真・カメラ

山形 庄内・最上地方 それが知っている誰かの物語だとしたら

初めて行く土地で、以前そこに住んでいたひとの(それも10代の青春時代に)話を聞くことは、想像力がとてつもなく刺激される行為です。
写真・カメラ

広島 いまから三十年前と、生まれる三十年前

「修学旅行が楽しかったと答えるのは、学校生活を楽しんでいた者の回答である」それは一つの真実ではあるけれど、全てを表すわけではないでしょう修学旅行と聞いて、真っ先に思い出すのは高校の修学旅行です。
写真・カメラ

東京 高尾山と東京タワー

桜が咲く頃になって、ようやく「帰らなくては」と思い実行に移すことができました。気がつくと約一年振の帰郷です。いつもの通りカメラを3台持ってのお散歩旅です。
写真・カメラ

敦賀市 最後のサンダーバード

今回の旅はの目的は二つ。一つは廃止となってしまう敦賀までサンダーバードで行くこと。もう一つは、日本三大松原で唯一行っていない気比の松原を訪れること。
写真・カメラ

上越市 上越市立水族博物館うみがたり

住んでいる地域から一番近い未踏の水族館はどこだろう?と探った結果が、上越市立水族園うみがたりでした。
写真・カメラ

富山市 住んだことのある街の知らない場所

毎年恒例の年末の富山出張のついでに、GRIIIとGRIIIxを持って仕事前の朝と仕事終わりの夜に富山の街を歩きました。
タイトルとURLをコピーしました