ミートソースを混ぜてつくる焼かないドリア風のごはんです。
余裕があればチーズを載せてオーブンで焼き目をつけてもおいしいです。
カレーライスのレイアウト
実家では、ごはんを真ん中に配置し、その上からカレーをかけていました。
祖父の家に行くと、カレーは別のお皿に盛られ、ごはんも別のお皿に盛られていました。
テレビで見るカレーライスは、お皿の半分がカレーで、もう半分がごはんというのが多い気がします。
カレーライスをお皿に盛るときにどういうレイアウトにするかで、その人のカレーへの向き合い方が見える気がする…そんなふうに考えました。
エスビー食品 ボンディプレミアム ビーフ&チーズカレー 中辛 220g ×2個
カレーライスの食べ方
どんなことにも哲学があるように、カレーライスの食べ方にも哲学があります。
哲学といってしまうとやや大袈裟なので、それは「スタイルである」ということにします。
自身のスタイルを集約するとこうなります。
- 1.カレーとごはんは一つのお皿で分けて盛る。
- 2.比率はごはんが多め。
- 3.最後の一口はごはんで終わりたい。
1は、分けて盛ることで、それぞれの味を確認できます。ちょっと通っぽい。
そば専門店のテーブルの上に「まずは何もつけずに、そばだけで召し上がってください」という文言を見たことがあります。
新そば 信州の生そば 4人前 本わさび丸ごと1本・信州天然のうまい水・特製蕎麦つゆ 付 ギフト プレゼント ハロウィン 内祝 引越しそば 蕎麦 お取り寄せ 産直 産地直送 贈り物 お酒 そばぶるまい
2は、カレーは白ごはんを食べるために存在する、という考え方に基づいています。
少しのおかずで、たくさんのごはんを食べることを良しとする考えを持っています。食べ盛りの10代の発想、もしくは貧乏性です。
3は、カレーの余韻はわずかでよいのです。パンで残りのスープをすくうように、最後はお皿に残ったカレーを白ごはんでこそげ取りたい。
フェードアウトするように薄くカレー味のついた白ごはんを口に入れてカレーは完了です。
結局は、最後の1項目にたどり着きたいがために他の項目があるといえます。
鎌倉OXYMORONのスパイスカレー ~スパイス5つからはじめる、旬の野菜たっぷりの具だくさんカレー~
カレーライスの特殊性
ごはんとおかず的な何かが一体になったものはいろいろあります。
○○丼はすべてそうですし、ドリアやオムライスもそうです。
これらは、一般的には一体になって一つのお皿に盛られることになっています。
別々だったら、それは定食です。
カレーは一皿に盛られてはいるが、混ざってはいない。
一体になることを前提にしているのに、あえて分けて盛る意味とはなんなんでしょう。
それはカレーは、「ごはんとの独立性を保ちながら、でも一番近くにいる存在」だからなのではないでしょうか。
一皿にに同居はしているが、お互い自立していて、混ざりたいときに混ざればいい。
そういう関係性なのでしょう。
【Amazon.co.jp限定】 エスビー食品 噂の名店シリーズ カレー&ハヤシ 全国10種セット 【セット買い】
カレーとライスの生き方
カレーとごはん、どちらになりたいかと問われれば…
その答えが、その人の生き方の基本方針かも知れません。
自分はカレーみたいに生きたい。
ミートソースにはカレーほどの芯の強さはないけれど、「肉」でありながら脇役に徹する。それがミートソースの生き方。
それもよし、です。
しっかり混ぜ込んで良い味出してもらいましょう。
夢をかなえるゾウ1 カレーといえばガネーシャなんですよ…
#きょうの朝ごはん
ざっくりの作り方
やってもらおう!こどもたちと手分けできそうなポイントにバッジをつけました。
作りやすい分量:ミートソース1カップ(もしくはレトルト1パック)、ごはん400gくらい、たまご2個、
ケチャップ大さじ1、ウスターソース小さじ1、オリーブオイル適量、牛乳大さじ2、粉チーズ大さじ1(お好みで)、バター10gくらい
1.フライパンにオリーブオイルを熱して、ごはんを投入しほぐしながら炒める。塩胡椒をする(分量外)
2.ミートソースを投入する。冷たいままでOKです。しっかり混ぜながら炒める。
3.味見をしてから、ケチャップ、ウスターソースで調整する。お皿に取り出す。ぱらっとではなく、しっとりした仕上がりです。
4.ボウルにたまごを割り入れ、溶いておく。牛乳と粉チーズを加える。
5.フライパンをさっと拭いて火にかけて、バターを溶かしてからたまごを投入してスクランブルエッグを作る。
6.お皿に盛った3にスクランブルエッグを盛り付けて、ケチャップ(分量外)をアクセントにして、完成。
きょうの5歳と7歳
貯金というのは、いざというときの助けになります。
思いがけないことがおこるのが人生です。
そして、その縮図は日々の中の隅々にあります。
今朝の朝ごはん、貯金って大事だな…と痛感しました。
きみらがもらったお年玉は、ちゃんと貯金してありますからご安心ください。
きょうも、そらのいろを思い出せる1日に
コメント