食パンは何枚切りが好きですか?
きかれたことはないけれど、きかれたら4枚切りと答えます。なんなら切ってなくてもよい。
なぜかといえば、好きなサイズにカットできるからです。
厚いほうが応用がきくし、基本的に塊のものはおいしいのです。
肉でも、魚でも、野菜でも、果物でも、原型に近いほうがいい。ハムやソーセージの加工品だって、できたら大きいものや塊がいいのです。
切り出す楽しみがあります。断面を見る楽しみがあります。丸ごとだと自然を食べてる気がする。
以前、生ハムが足一本単位で5万円くらいで売っていて、一瞬、これを買ったらどうなるだろうと想像してニヤニヤしてしまったことがあります。新巻鮭もいつか一匹まるまる買ってやろうと心に誓っています。
もとのかたちを知ってる?
いつも食べてるアレの元の形を知っているかどうか?
それによって見える世界が変わってくるんじゃないかなと。
だからできるだけ子どもたちには「もとのかたち」を意識させたい。
そのためになるべく一緒に食材の買い物に行くようにしています。
翼があるからトビウオ
きのう一緒にスーパーでみつけたのはトビウオでした。
魚なのに翼が生えていてそらを飛ぶことができる
これが自分が持っているトビウオの全知識です。
よし、帰ってら図鑑で調べてみようよ。そういって一人一匹のトビウオを買って帰ることにしました。
帰ってから時間がないので、魚売り場の方にお腹だけ取ってほしいとお願いしたところ、羽と頭はどうしますか?ときかれたので、慌てて、「それはそのままで!」と伝えました。
翼のない魚を見て「元トビウオ」だと判断する知識は持ち合わせていませんでした。自分にとっては翼があることが唯一のトビウオらしさだったからです。
【メーカー特典あり】紅の豚 オリジナル 卓上カレンダー2021付き [DVD]
帰ってから魚図鑑で勉強します。トビウオごめんなさい。
#きょうの朝ごはん
ざっくりな作り方
【トビウオの塩焼き】
1.処理済みのトビウオを、さっと水洗いしてキッチンペーパーで水気をとる。
2.全体に軽く塩をする。15分くらい放置してから改めてキッチンペーパーで水気をとる。
3.ヒレに飾り塩をして魚焼きグリルで焼く。
まずは買ってきたトビウオを入念に観察です。
翼はかっこいいし、濃い青から青へのグラデーションもきれい。
思考が行ったり来たりできるといい
これ、焼いちゃったあとにはわからないことです。
調理されて食卓にのぼったときに、
あれがこうなる、こうなるまえはああだった、と思考が行ったり来たりできるといいなと思います。
魚の種類が多い土地に住んでいてよかったです。
みんなでおいしくいただきました。
きょうも、そらのいろを思い出せる1日に
コメント