なんで入ってるかわからない…
グリーンピースと聞いて何を思い出しますか?
考える間もなく、シュウマイの一択です。
同世代の人たちに同じ質問をしたら95%くらいの人がそう答えるはずです(断言)
でも、そう答えた人は「古い人認定」らしいです。
シュウマイにグリーンピースが載っていたのは、どうやら過去の話らしい…。シュウマイにグリーンピースが載ってないだと?にわかに信じられなかったけれど…そういわれてみれば、最近のシュウマイには載ってない気がする。
ちなみに崎陽軒はシウマイです。Canonもキヤノンです。
横浜名物 シウマイの崎陽軒 キヨウケン 真空パック シュウマイ 60個入(15個×4箱)
シュウマイに限らず、グリーンピースは「なんで入ってるのかわからない」ものの筆頭だと思いませんか。天津飯の上にも3粒のってたし。
ファミレスのハンバーグに必ず付いてくるミックスベジタブルなんて、コーンだけで十分なのに…。それではミックスではないけれど。にんじんの立場もない。
ネガティブなイメージはない
さっき近所の畑から、おすそわけいただいたグリーンピースを前に、どうせきみらは食べないようなぁ、どうしようかなと思案していると、5歳くんが「それ何?」ときてくる。
スナップエンドウはもりもり食べていたけど、さすがにグリーンピースは食べないよね?
そう思ってきいたら、食べる!という。
自分たち世代にはネガティブイメージがあるグリーンピースだけれど…。(嫌いな食べものでグリーンピースをあげる人も多かったような気がします。)
ところが!いまのちびっこたちには、そういったイメージがあんまりないようです。
グリーンピース大好き!とはいかないまでも、特に嫌いなわけじゃない、みたいな。(いずれもうちの5歳と7歳調べ)
手を動かせばもっとおいしい
よーし、じゃあ、お手伝いしてくれる?一緒に豆を取り出そう。と誘う。
一度教えだけなのに慣れた手つきでどんどん豆を取り出していきます。
「きみらの大好きなスナップエンドウが成長したらグリーンピースになるんだよ。すごいでしょ?」
とドヤ顔で教えてあげる。すごいのはエンドウマメなんだけど。
#きょうの朝ごはん
ざっくりな作り方
【グリーンピースのポタージュ】
1.じゃがいもをサイコロ状に切る。たまねぎはみじん切りに。
2.鍋を熱してオリーブオイルを引く。グリーンピースとじゃがいもとたまねぎを投入。
3.全体に油が絡まったら水を入れる。
4.固形スープの素を入れて、火が通るまで15分煮る。
5.火を止めたらハンドブレンダーの出番。なかったらフォークを使って潰す。
6.牛乳で延ばして、塩で味を整える。
7.オリーブオイルと粗挽き黒胡椒でアクセントつける(なくてもよい)
8.粉チーズを振るってもおいしいです。
ティファール ハンドブレンダー ベビー スノーホワイト HB65G1JP あると便利です。
えー、豆ごはんが良かったのにー。と、きみらはいうけれど。
ポタージュもおいしいよ。薄いグリーンがきれいでしょ。
冷凍ものがおいしくなかったのかも
そういえばグリーンピースがおいしくないって、たぶん冷凍ものがおいしくなかったんですよね。
新鮮な生のものを調理すれば、それらとは別ものだってわかります。
きょうも、そらのいろを思い出せる1日に
苦手な食材をあの手この手で食べさせてくれた昭和の親たちに感謝です。
ありがとうございます。
コメント